講座・イベントのご案内
その他の講座・イベント
掲載依頼を受けた講座・イベントの情報です。主催はえじそんくらぶではありませんので、詳細の問い合わせ、申し込みは各々の主催者へお願いします。
注:)掲載のご希望を多数いただくため、2011年8月より、ご掲載させていただく情報を、原則として公的機関、JDDネット加盟団体、えじそんくらぶ会員によるイベントに限定させていただくことになりました。大変恐縮ですがご了承ください。
- DO-IT Japan ≪2011年夏の公開講座≫(8/5)
- トゥレット症候群・医学講演会のお知らせ
- 自閉症の息子と父親の生活を描いた感動作、映画「海洋天堂」先行上映会のご案内
- 発達支援の必要な親子のサイエンス体験
- 発達障害理解の基礎(NO.28) 80年の教育思想継承者による研修会
- 【延期になりました】 世界自閉症啓発デー2011・シンポジウム 「私たちの育ちを信じて!愛して!」(4/2)
- 世界自閉症啓発デー&発達障害啓発週間記念講演会(4/2) 中止決定
- 【延期になりました】 発達障害啓発週間イベント2011東京会場 日本発達障害ネットワーク推薦映画先行上映会&相談会(4/3)
- 発達障害者支援フォーラムin横浜 ~学齢期・思春期の本人・家族に必要な支援を考える (4/9) 延期になりました
- 発達障害の理解と支援(3/13) 久留米市ライフサポートブック普及啓発事業
- 「気になる子どもたちの育ちの支援」 幼稚園・保育園で使える子どもの観察と対応のノウハウ(3/13)
- NPO法人CAPユニット設立10周年記念シンポジウム 「ダメな子って言わないで!~発達障がいの理解と共生~」 (3/6)
- 横浜ビジョンインストラクター講座 2011年3月21日
- NPO法人アスペ・エルデの会 ワークショップ(埼玉 3/13)
- 子育て支援セミナー 長野県岡谷市
- 子供の心を考える都民フォーラム 「現代の子供が抱える心の問題~発達障害と青年期~」
- 発達支援講演会 沖縄県豊見城市
- 第5回 発達臨床ワークショップ(12/26)
- NPO法人特別支援教育ネットワークがじゅまる主催 第6回オープンセミナー『卒業後の生活は?~挫折からの復活~』(12/19大阪府)
- 教育と医療の連携フォーラム~子どもを見つめて~(12/5)